SSブログ
人気ブログランキングへ

読書の目的【読書嫌いな社会人日記】 [読書]

本を読み始める前に、読書の目的を考えていきたいと思います。

読書は、いつになったら「必要と思われる情報」に会えるか分からないし、最悪の場合、読んだ本には求める情報は記載されていないかも知れません。

そう考えると効率的に情報を求めるのであれば、インターネットで検索してしまった方が早いです。たいていのことは、ネットで解決してしまいますから。

しかし、そのためには、「調べたいことが決まっている」という前提があるように思うのです。

「これが気になる!」の「これ」が分かっていれば、検索してしまえばいいと思います。
例えば、パソコンの使い方が分からなかったら、検索して調べれば済みます。
私は、初めてのブログで、立ち上げ方が分からなかったので、検索しながら作りました。

ですが、知りたい「これ」が分からなかったら、どうすればいいのでしょうか。
「複数のキーワードを入れて、関連ありそうものを見つける」とか、そういうことではありません。
自分が何を知りたいのかも分からない、という意味です。

私は、いつも行っている検索は「今現在の自分が興味を持って、理解できる内容を、手っ取り早く調べていただけ」だと気が付きました。

それでは、「自分の興味を広げるには?」「理解できる内容を増やすには?」どうすればいいのか。

「本を読むこと」だと思います。

読書の目的は、今の自分に「必要のない情報」「理解できない内容」にたくさん出会うこと。
この行為によって、自分の興味・理解できる内容を拡大させていくのです。

本を買うのは、お金を払って「著者の経験を買う」ことと同義だと思います。
先人の生き方を追体験する、未知の世界を知る、著者の考え方・哲学を学ぶ。

これを積み重ねて、自分の人生にも影響を与えていきたいと思っています!


スポンサーリンク






人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。